熱田神宮

こんにちは。ひだまり花梨館 香川ミカです。 絵本のちからや、胎内記憶教育を通してほっこりかろやかになるヒントをお届けできたらと思っています。 ~*~*~*~ 先週、名古屋の 熱田神宮へいって参りました。 神社の境内は木がたくさんあって きもち良いです。 鶏さんがご挨拶に・・・ 神鶏さまと呼ばれているそうですよ。 おじゃましますね。 大楠にも ご挨拶・・・ 樹齢1,000年以上といわれる こちらの大楠は弘法大師のお手植えだそう。 ここに棲むといわれている蛇さまにはまだお会いしたことがありません・・・。 ~*~*~*~ 熱田神宮は三種の神器のひとつ、草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)をご神体とする天照大神(あまてらすおおかみ) はじめ 素戔嗚尊(すさのおのみこと)日本武尊(やまとたけるのみこと)宮簀媛命(みやすひめのみこと)建稲種命(たけいなだねのみこと)がお祀りされています。 わたしの産土神社も日本武尊とゆかりがあるようなので、 ご縁を感じます。 &n
コメント