こんなときだからこそ、紙の本を読む 10

JUGEMテーマ:本
6月28日の続きです。
ネットの情報の海はすごく濁っていて深さもよくわからない。
だけど、いまは、だれもが、多かれ少なかれ、望むと望まざるにかかわらず、この海を行かなければいけないんだろうな。
この海が濁って見えるのは、膨大な量の情報に満ちているからなんだけど、実は、そのうちの多くはまやかし(根拠のないもの)だったりする。
そこから、きちんとした根っこのある情報をみつけ出すには、やはりメディアリテラシーを身につけるしかない。
つまり、メディアリテラシーはネットの情報の海を行くための海図のようなもの。
それとも、道標がわりの太陽や月や星か。
そして、そんな大切なメディアリテラシーを身につけるには、紙の本を読むことが欠かせないということです。
このお話は、今回でひとくぎりにします。
Source: 絵本5
コメント