こんなときだからこそ、紙の本を読む 9

JUGEMテーマ:本
6月22日の続きです。
文章を読む能力を身につけるには、紙の本を読むことが欠かせません。
だからといって、紙の本がよくて デジタルメディアがダメだとか、紙>デジタルといっているわけではありません。ここのところはぜひ誤解なきよう。
デジタルメディアの代表というか器であるインターネットのなかにも正確で有意義な情報はたくさん発信されています。確かな根拠をもとにデジタルだけで発信している発信者も少なくありません。
なので、いまの時代、情報を得るためにはインターネットは欠かせないメディアなのだろう。ただし、信頼できない情報の方が圧倒的に多いのが、インターネットの困ったところ。
Tote は以前から、インターネットは情報の海だと思っている。
この海は案外浅いのかもしれないけど、年々どころか日に日に、大きくなっている。IT技術が進めば進むほど、情報量が増えるのだから。当然だろう。
そして、それにともなって、この海は不透明度を増していっている。
この海で確かなものをみつけるには、どうすればいいんだろう?
続きます。
Source: 絵本5
コメント